まおっちのブログ

50代 独身 無職 統合失調症

日記のブログ記事

日記(ムラゴンブログ全体)
  • 4月21日

    昨日、弟が用事で京都へ行ったので、実家へ帰りました。 母を一人で長時間家に残しておくのは、少々心配でしたし、お昼ご飯の用意もした方がいいと思ったので・・・。 午前中、洗濯をしたのですが、すすぎ0回の洗剤で洗濯してみました。 生活の木で購入していたのですが、あまり使っていませんでした。 優しいラベン... 続きをみる

    nice! 1
  • 4月19日

    今日は2ヶ月ぶりに美容院へ行きました。 ショートヘアなので、伸びると髪型が決まりませんし、白髪も目立っていました。 安い美容院なので、予約はできませんし、順番制ですし、指名もできません。 土日に行くと、どうしても混み合うので、朝一番に行くようにしています。 平日に行きたかったのですが、地活へ行かな... 続きをみる

    nice! 2
  • 4月18日

    昨日、母と一緒にあべのハルカス美術館へ行くはずでした。 梅田までは順調に行けたのですが、地下鉄の駅まで歩いている途中で、母がつまづいてしまし、膝に負担がかかって、歩けなくなってしまいました。 車椅子が借りようと、三番街のインフォメーションへ行ったのですが、貸し出しはないとのことでした。 仕方がない... 続きをみる

    nice! 4
  • 4月16日

    昨日は待ちに待った年金支給日でした。 2ヶ月に1度しか振り込まれないので、もっと計画的に使わなきゃいけないのですが・・・。 やりくり下手なのか、いつも金欠状態です^^; 20年以上使っていた炊飯器の調子が悪いので、新しい炊飯器を買いました。 1.5合炊きなので、とても小さく、まるで子供のままごと用... 続きをみる

    nice! 5
  • 4月14日

    昨日は一日中雨でした。 母と一緒に駅前のカフェへ行き、ケーキを食べました。 たま~にケーキが食べたくなるのですが、最近、ケーキも高いです~>< チョコレートケーキにしたのですが、とても美味しかったです。 それから、川西阪急の地下を見て、たけのこご飯の素を買いました。 早速、家に帰って、炊いたのです... 続きをみる

    nice! 4
  • 4月13日

    大阪関西万博が始まりました。 行くか行かないか、まだ決めていません。 パビリオンを見学するのに予約が必要だったり、会場までのバスに乗るにも予約が必要だったりと、面倒だな~と思っています。 もし、母が行きたいと言えば、行きますが、一人で行くつもりはありません。 地活は、今週、全く仕事がなく、どうしよ... 続きをみる

    nice! 4
  • 4月10日

    今日、工賃の支給日でした。 あまり仕事がなく、午前中1時間、午後1時間だけの作業でした。 銀行と買い物をしたかったので、午前中1時間だけで帰ってきました。 忙しすぎるのもしんどいですが、仕事がないのも退屈してしまいます。 困ったものです>< 明日も、ほとんど仕事がなく、30分も作業ができないのでは... 続きをみる

    nice! 1
  • 4月9日

    昨日、友達と造幣局の通り抜けに行きました。 まず、梅田で待ち合わせて、大丸百貨店の16階で食事をしました。 京野菜の食べ放題のレストランに行ったのですが、優しい味付けで食べやすかったです。 ご飯を2杯も食べたので、お腹いっぱいになりました^^; それから、地下鉄谷町線に乗って、天満橋へ向かいました... 続きをみる

    nice! 4
  • 4月7日

    今日は地活を休んで、家族で梅田に行きました。 フェスティバルホールの裏手に、母が植樹した桜の木があるとのことなので、それを見に行きました。 当時、桜並木にする計画だったようですが、桜の木は2本しかありませんでした。 それでも、健気に咲いていました。 昼は、KITTE大阪に行きました。 地下のバルで... 続きをみる

    nice! 3
  • 4月6日

    今日は、一人で中山寺へ行きました。 本当は、清荒神で野点をしていたので、それに行きたかったのですが、昼過ぎまで寝てしまっていて、間に合いませんでした。 残念>< でも、中山寺の桜も満開で、風が吹くと桜吹雪になって、綺麗でした。 またタロットカードを持って行き、浄化とパワーをいただきました。 帰って... 続きをみる

    nice! 1
  • 4月5日

    昨日、地活で近くの神社へお花見へ行きました。 徒歩5分ほどのところです。 でも、桜の木の枝を切られていたので、そんなに沢山の花はつけていませんでした。 神社にお参りをして、写真を撮って、それだけだったので30分ほどでした。 仕事があったので、やっていたのですが、妙にしんどくなり、昼前に帰ってきまし... 続きをみる

    nice! 3
  • 4月4日

    昨日、朝から地活へ行ったのですが、そんなに仕事はありませんでした。 午後から入ってきましたが、午後からの参加者は私だけだったので、14時までで帰ってきました。 地活は精神障害者の居場所的存在なので、本来、A型やB型作業所のような作業中心ではないのですが、皆、仕事をする為に来ているので、仕事がなけれ... 続きをみる

    nice! 3
  • 4月3日

    昨日、精神科の受診日でした。 10時の予約でしたので、9時半頃、病院へ着くように行きました。 20~30分待たされましたが、診察は5分程度^^; 中途覚醒ばかりすることと、二度寝、三度寝、昼寝と眠気が強いことを訴えましたが、春だからかな~ということでした。 春眠暁を覚えず。 夜、続けて6~7時間眠... 続きをみる

    nice! 3
  • 4月2日

    昨日、母の病院の付き添いをして、母たちと一緒に私の家に帰ると、コープ自然派さんから荷物が届いていました。 最近、全く通販で買い物することがないので、荷物が届いているだけで、とても嬉しくなりました。 上手に買い物すると、安い品も沢山あります。 お米5㎏、3000円台で買えました^^v 母の病院を待っ... 続きをみる

    nice! 5
  • 4月1日

    また中途覚醒をしました。 4時間しか眠れませんでした。 朝になると、睡魔に襲われそうです。 せめて朝4時頃まで眠れるといいのですが・・・。 眠くなる前に、勉強を済ませようと思います。 単語の復習、雑誌の内容理解、黄帝内経の翻訳をしたいと思います。 1~2時間かかると思いますが、頑張ります! 今日は... 続きをみる

    nice! 4
  • 花冷え?

    ここ2,3日、寒いくらいです。 開花宣言をしたと思ったら、急に寒くなりました。 裏手の公園の桜はよく咲いていますし、街が何となくピンク色に染まりつつありますが、満開になるのは、今週末くらいでしょうか。 3月も今日で最後。 明日から、また新しい年度が始まります。 今日付で、2人、地活を辞めていったの... 続きをみる

    nice! 2
  • 黄砂

    テレビで、黄砂の影響が大きいと言っていましたが、空が霞んでいます。 六甲山も霞んで見えないくらいです。 花粉症ではないのですが、黄砂の影響で、たま~にくしゃみが出ます>< 20代の頃、西安に1ヶ月留学したことがあるのですが、その頃から黄砂の影響が大きく、砂だらけになったことを思い出しました。 あの... 続きをみる

    nice! 3
  • A型作業所見学

    昨日、A型作業所の見学に行きました。 電車で20~25分程のところにあり、最寄り駅から徒歩3分という好立地のところでした。 計画相談員さんに同行してもらいました。 施設に入ると、作業場が狭く、利用者さんも多かったので、圧迫感がありました。 サビ管さんから説明をしてもらったのですが、昼休み、外に出て... 続きをみる

    nice! 3
  • お弁当

    最近、地活にお弁当を持って行っています。 手作り弁当です。 今日のおかずは、サラダとウィンナーです。 市販のお弁当は、手間が省けていいのですが、量が少ない割に高いので、出来る限り、手作りにしています。 コープのおためしセットの中に入っていた、胡麻ドレッシングを使ってみたら、野菜がとても美味しく感じ... 続きをみる

    nice! 2
  • 奉仕

    タロット占いを無料でしています。 SkypeやDiscordで依頼者を募集したら、来てくれる人もいて、とても嬉しいです。 まだまだ初心者の私ですが、カードに力が宿っていると感じます。 1人30分~1時間くらいかかるので、結構、重労働ですが、とてもやりがいを感じています。 占いは当たるも八卦当たらぬ... 続きをみる

    nice! 3
  • コープ自然派

    昨日、コープ自然派の人が来ました。 おためしセットを注文したので、それを持って来てくれたのですが、コープの仕組みなども説明していただきました。 私は、コープ神戸とコープ自然派は同じ会社だと思っていたのですが、別会社でした。 毎週、パンフレットはもらえますが、必要に応じて注文すればいいので、毎週、注... 続きをみる

    nice! 5
  • 仕事が・・・

    地活に戻ってから、数ヶ月が経過しますが、仕事が途切れることが多くなりました。 地活の利用者も減り、内職を持ってきてくれる業者も減りました。 昨日、入るはずの仕事が入らず、午後から参加したのですが、14時過ぎに入りました。 午後からの参加者が少ない上、仕事が入った時間も遅かったので、納期に余裕をもた... 続きをみる

    nice! 3
  • 許すということ

    ここしばらく、ずーっと悩んでいました。 陰口や愚痴ばかりを言う自分自身に。 こんな自分は嫌だー!と思っていました。 少し肩の荷が下りて、そんな自分とさよならすることが出来ましたが、失ったものも大きかったのではないかと思います。 完璧(悟り)を目指していながら、完璧ではない自分に、がっかりすることも... 続きをみる

    nice! 3
  • お花見(梅)@中山寺

    今日、地活を休んで、家族で中山寺へ行きました。 まず、ご本尊とお大師様にお参りをしたのですが、その際、タロットカードを持参し、浄化をしていただき、パワーをいただきました^^ その後、梅林へ行ったのですが、7分咲きと案内には書いてありましたが、ほぼ満開だったと思います。 青い空と白やピンクの梅がとて... 続きをみる

    nice! 3
  • 倦怠感

    風邪をひいてから、1ヶ月以上が経過しました。 しかし・・・。 未だに、痰がからみ、横になると咳が出ます>< その上、倦怠感があり、勉強や仕事をしていると、妙に疲れます>< 風邪って、こんなに治りづらいのかなと、少々不思議に思っていますが、昔から風邪は万病の元と言われていますし、油断出来ない病気なの... 続きをみる

    nice! 2
  • 龍神タロット

    今日、龍神タロットを購入しました。 迷いに迷って、ポーチ付のものを購入しました。 ヘルパーさんが掃除をしてくれた後、レイキで結界を張りました。 カードを粗塩で浄化し、レイキも送りました。 占う準備が整いました。 まだまだ初心者なので、占いの精度は未知ですが、心を込めて、占いたいと思います。 もし、... 続きをみる

    nice! 1
  • 音楽鑑賞

    最近、音楽を聴く機会が増えました。 YouTubeで聴いているのですが、一人でぼ~っとしながら聴くのも悪くないな~と思っています。 クラッシック音楽は、とてもドラマチックで、聴き心地が良く、心が高揚してきます。 中国古典音楽は、何となく懐かしく、心が癒やされる思いがします。 アニソンは、軽快な感じ... 続きをみる

    nice! 1
  • 久しぶりのレイキ

    昨日、久しぶりにレイキをしました。 自分にではなく、ネットとパソコンにしました。 レイキは自分の思いを乗せない方がいいのですが、特に「調和」することを意識しました。 皆が調和を意識し、絶妙のバランスを保つのが、誰にとっても生きやすいのではないかと思っています。 極端や無理に走ると、必ず弊害が出ます... 続きをみる

    nice! 1
  • ソロ参拝@中山寺

    今日、天気も良かったので、何となく出掛けたいと思い、近くの中山寺に行きました。 祈願したいことがあったので、シャワーを浴びて、お化粧をして、身綺麗にして行きました。 赤ちゃん連れの家族が沢山いたので、何かあったのかな?! 私は本堂へ行き、ご挨拶と祈願をして、その後、大師堂へ行きました。 お大師様の... 続きをみる

    nice! 1
  • 救いたくない命

    「救いたくない命 俺たちは神じゃない2」 中山祐次郎著 新潮文庫 看護師さんにお願いをして、図書館で借りてもらいました。 現役の外科医でないと書けない、リアルな描写に、とても惹きつけられます。 お医者様も人間。 凶悪犯で、友達の命を奪った犯人など、救いたくないと思うこともあるのかも知れません。 そ... 続きをみる

    nice! 1
  • 肋骨骨折

    咳き込んでいたせいで、肋骨を骨折してしまいました>< 今、横になったり、寝返りをうつと、痛みます。 たま~に、肋骨を骨折することがあるのですが、骨粗鬆症なのかな?! 病院で調べてもらっていないので、何とも言えませんが、これも加齢のせいかも。 たぶん、ひび程度なので、そのうち治るとは思いますが、なか... 続きをみる

    nice! 1
  • 口座解約

    A型作業所の工賃の受け取り銀行が指定されていた為、口座を開設したのですが、すぐに辞めてしまったので、解約することにしました。 口座を持っているだけで、手数料がかかるので、解約しました。 窓口は、いつも混み合っているらしく、予約をしないとできません。 4日の朝一番に予約を入れ、手続きをしてもらったの... 続きをみる

    nice! 2
  • 3月の受診

    昨日、精神科の受診日でした。 先月、午前診に間に合わなかったので、主治医に会うのは2ヶ月ぶりでした。 2月、風邪に悩まされていたこと以外、ほとんど不調がないので、特に伝えることはありませんでした。 以前、処方してもらっていた十全大補湯はいらないの?と聞かれたので、高麗人参のスライスなどを買って、自... 続きをみる

    nice! 2
  • Skypeが終了する?

    長年、愛用していたSkypeが5月で終了するらしいのです。 Skypeしか繋がっていない友達もいて、discordかTeamsに移行するのか、わからない人もいます。 仲良くしてくれている友達とは、LINEで繋がっていたり、discordやTeamsで繋がったりしているのですが、Skypeは比較的操... 続きをみる

    nice! 5
  • オフ会@梅田

    昨日、Skype友達とオフ会をしました。 当初、二人でオフ会をする予定でしたが、他の二人も参加できることになり、4人でオフ会をしました。 喫茶店でお茶をしながらお喋りを楽しんだり、バルで焼き肉定食を楽しんだりと、あっという間に時間が過ぎていきました。 やはりネットでお喋りするのとは違い、実際に会っ... 続きをみる

    nice! 4
  • 再び内科へ

    昨日、風邪がなかなか治らないので、内科を受診しました。 自宅近くの内科ではなく、実家近くの内科を受診しました。 院長先生ではなく、息子さんが診てくれました。 詳しく経緯を話して下さいと言われたので、この2週間の風邪の具合を話すと、もう菌はないと思いますが、症状だけが残っているんですねと言われました... 続きをみる

    nice! 4
  • 大阪万博

    春になると、万博が始まりますが、行こうかどうしようか、迷っています。 母は行きたいと言うのですが、混雑が予想されるので、電車に座れるだろうか、行ってから、休憩するベンチなどはあるのかなど、不安材料が山積みです。 以前の万博は、あまりにも小さかったので、ほとんど覚えておらず、小さな私と弟を連れて大変... 続きをみる

    nice! 4
  • しつこい風邪

    風邪をひいてから、2週間以上が経過します。 まだ鼻声で、時々、咳も出ます。 鼻声はいいのですが、外で咳をすると、嫌な顔をする人もいるので、気を遣います。 もちろん、マスクは着用しています! 倦怠感は随分緩和されたのですが、異常に眠気がある時もあり、過眠気味です。 看護師さんが、読みたい本を借りてき... 続きをみる

    nice! 2
  • 女子会@ガスト

    昨日、地活の友達とガストでランチをしました。 ガストへ行く前に、ガストのメニューを検索していたのですが、揚げ物はやめておこうと思っていました。 鶏もも肉のグリルを注文。 食べ応えがあって、とても美味しかったです^^ デザートは、いちごのサンデーを注文。 最後に甘いもので締めると、幸せ度がアップしま... 続きをみる

    nice! 2
  • 調理実習@地活

    火曜日、地活で調理実習がありました。 炊き込みご飯、豚汁、善哉を作りました。 炊き込みご飯は、インスタントだったので、お米を洗って、具材の入ったものを入れて、炊くだけです。 豚汁は、具だくさんの豚汁を作りましたが、具材をカットして、味付けをしてと、全部、私が作りました。 善哉も、水を入れて、温める... 続きをみる

    nice! 2
  • 美容院

    昨日、2ヶ月ぶりに美容院へ行きました。 障害年金が支給(偶数月に支給)されると、美容院へ行くのですが、ベリーショートなので、2ヶ月も切らないと、髪型がまとまらなくなりますし、白髪も目立ちます。 美容師さんに、2ヶ月で数センチは伸びますね~と言われ、またまた短くカットしていただいたので、とてもスッキ... 続きをみる

    nice! 2
  • 漫画讲透 黄帝内经

    「漫画讲透 黄帝内经」 张嘉铭 王婧 编著 化学工业出版社 中医学の基礎が学びたくて、Amazonで買いました。 日本語では、黄帝内経(こうていだいけい)といいます。 原文は古代漢語で読めないので、現代語訳と絵がついている本にしました。 中国から送ってもらったのですが、新品でしたし、発送まで1週間... 続きをみる

    nice! 2
  • 隐入尘烟(小さき麦の花)

    昨日、久しぶりにアマプラで中国映画を観ました。 舞台は貧しい農村で、家で厄介者扱いされていた男女がお見合い結婚して、その夫婦の歩みを描いている映画です。 今でも、こんなに貧しい農村があるのか、わかりませんが、贅沢とは無縁の、ただただ毎日を、淡々と互いを思いやって生きている姿に、感動します。 男性に... 続きをみる

  • やっと平熱

    先週の金曜日頃から風邪をひいて以来、ずっと熱がありました。 夜、寝ている間に38度以上にもなり、とても辛い夜を過ごしていました。 昨夜、21時頃に寝たのですが、熱が上がることなく、6時間ほど、続けて眠ることができました。 熱があると、頭痛がしていたので、非常に辛かったです。 まだ咳は残っていますが... 続きをみる

    nice! 2
  • 久しぶりのシャワー

    今朝、5日ぶりにシャワーを浴びました。 微熱はありましたが、シャワーを浴びないと、気持ちが悪いので、頑張って浴びました。 お陰様で、心身共にスッキリしました。 駅前に出掛けて、アイスクリームとプリンを買いました。 お腹がすいたなーという感覚はあるのですが、食べようとすると食欲がなくなりますし、固形... 続きをみる

    nice! 2
  • やっと病院へ

    今回の風邪には、まいりました。 金曜日から日曜日まで、ほとんど何もせずに安静にしていたのですが、それでも一向に良くならないので、今日、内科へ行きました。 インフルとコロナの検査をしてもらいましたが、どちらも陰性でした。 咳が酷いので、咳止めをもらったのですが、今、薬が不足しているせいで、粉薬でした... 続きをみる

    nice! 1
  • 風邪?

    一昨日から、体調があまり良くありません。 咳が出て、身体も熱っぽかったので、葛根湯を飲みました。 その夜、咳に悩まされながら、寝ていたのですが、寝汗をかいていたので、熱もあったと思います。 昨日、A型作業所の見学、地活、訪問看護があったのですが、全てキャンセルして、寝ていました。 実家に帰った時、... 続きをみる

    nice! 3
  • 調達

    漢方茶を作ろうと思い、材料をネットで調達しました。 高麗人参と山査子(さんざし)、竜眼(りゅうがん)を注文しました。 昨日、早速届いたのですが、綺麗に梱包されていました。 昔、韓国人留学生に風邪予防になるからと、高麗人参と生姜を煮だしたものをもらったことがあります。 高麗人参は滋養強壮になるだけで... 続きをみる

    nice! 4
  • 精神科受診

    昨日、1ヶ月に1度の精神科の受診日でした。 10時予約でしたが、二度寝をして起きたら9時になっていました;; とても間に合わないので、午後診にしてもらおうと電話をしたら、午後は主治医がいないとのことでしたが、午後の先生に申し送りをしてくれるということで、受診することができました。 14時からだった... 続きをみる

    nice! 3
  • プチ薬膳粥

    朝食に、ピザパンを食べていたのですが、お粥に変更しました。 パウチに入っている小豆粥に、なつめとクコの実を入れて食べています。 お腹が温まって、とてもいい感じです。 それに、朝からご飯を食べると、腹持ちがいいので。 生姜も足そうかな?! 「白米」 体力をつけて元気を出す力があり、食養生の基本。消化... 続きをみる

    nice! 1
  • 焼きリンゴ

    日曜日、久しぶりに焼きリンゴを作りました。 果物は大好きなのですが、高いので、最近、あまり食べなくなりました。 母は皮付きが嫌いなので、皮をむいて、小口切りにし、砂糖とシナモンパウダーをかけて、バターで焼きました。 オーブンがないので、フライパンで焼きました。 この時期、果物は生で食べるよりも、焼... 続きをみる

    nice! 2
  • 友チョコ

    昨日、友達から電話があり、お茶をしない?と誘われました。 駅前のドトールでお茶をしたのですが、クリスマスプレゼントをもらったからと、バレンタインデーのチョコレートをいただきました。 そんなに気を遣ってくれなくてもいいのにと思いましたが、有り難くいただきました。 ただ、彼女は全く働けず、年金もなく、... 続きをみる

    nice! 2
  • 漢方養生の本

    「漢方養生の本」 ロン毛メガネ著 大和書房 アーユルヴェーダの本を新しく購入したり、蔵書にしている本を読み直したりしましたが、漢方についても勉強し直そうと思い、この本を購入しました。 著者は30代の香港人男性で、前向きで明るい人のようです。 昔々、香港が大好きで、何度か行ったことはあるのですが、中... 続きをみる

    nice! 1
  • 古巣に戻る

    月曜日、地活でA型作業所でうまくいかない旨を話したら、戻っておいでと言われ、その日から作業に参加しました。 先月、退所届は出したのですが、まだ提出していないということだったので、退所は撤回になりました。 出たり入ったりを繰り返したら迷惑になると思いましたが、また、いいところが見つかったら行ったらい... 続きをみる

    nice! 1
  • また見学

    金曜日、計画相談員さんと一緒に、A型作業所の見学に行きました。 マンションの2階にあるA型作業所です。 まず、パソコンで見学に来た旨を入力させられました。 そして、仕事内容を説明されたのですが、Excelを使うと聞いていましたが、それほど難しいことは要求されないようでした。 利用者さんは作業中だっ... 続きをみる

    nice! 2
  • お誕生日会@梅田

    1月は友達の誕生日です。 すっかり忘れていて、昨日の朝、ランチでも如何?と連絡したら、いいよーと言ってくれたので、梅田で会いました。 彼女は陶芸を生業としているので、手荒れが酷いらしく、プレゼントはいつもハンドクリームです。 ついでに、バレンタインデーも近いので、友チョコもあげました。 リンツのチ... 続きをみる

  • お弁当箱

    この間、Amazonでお弁当箱を買いました。 まだ働き口もないのに、気が早いとも思いましたが、味噌汁が入れられるお弁当箱を買いました。 なかなか届かなかったので、どうしてかなーと思っていたら、中国から届きましたw なーんだ中国製かーとも思いましたが、味噌汁を入れる容器が大きいので、気に入りました^... 続きをみる

    nice! 1
  • 悪夢

    昨日、エチゾラムを抜いて、酸棗仁湯とベルソムラだけで眠りました。 YouTubeで、ベンゾジアゼピン系の薬は、長期服用には向いていないと言っていたので、いい加減、エチゾラムを抜かなきゃなーと思い、止めてみました。 寝付きは多少悪くなりましたが、眠れたので良かったと思います。 それに、特に不安感もあ... 続きをみる

    nice! 2
  • 延期

    昨日、別のA型作業所の見学に行くはずでしたが、作業所の担当者さんがインフルエンザ罹患者と濃厚接触したということで、作業所がお休みになりました。 というわけで、見学は延期になりました。 今月中に見学、体験、面接を済ませ、来月一日から働けたらと思っていましたが、予定がずれ込みそうです。 何事も、計画通... 続きをみる

    nice! 3
  • 朝「10秒そうじ」のすすめ

    「朝「10秒そうじ」のすすめ」 今村暁著 三笠書房 掃除に関する本を読んだのは、これで2冊目です。 常日頃から、掃除の重要性を感じています。 私はワンルームに住んでいるので、部屋に一歩入ったら、全てが見えてしまいますし、ヘルパーさんや看護師さんが来るので、彼女達を気持ち良く迎えたいと思っています。... 続きをみる

    nice! 5
  • 阪神・淡路大震災30年

    昨日、1月17日でした。 30年前の午前5時46分。 猫と一緒に寝ていたら、ガタガタガタと家が揺れました。 寝ぼけていた私は、これって何?ポルターガイスト?などと、呑気なことを思いながら、揺れがおさまったので、もう一度、寝ようとしていたら、別の部屋で寝ていた母が起きてきました。そこで初めて地震だと... 続きをみる

    nice! 2
  • 人生が好転するアーユルヴェーダ

    「人生が好転するアーユルヴェーダ」 アカリ・リッピー著 大和出版 アカリ・リッピーさんは、勉強家であり、努力家でもあり、頭のいい女性です。 それに、これはいいと思うことは、素直に実践して、実績もある女性です。 私自身、アーユルヴェーダ・アドバイザーではありますが、本場のインドやスリランカで学ぶこと... 続きをみる

    nice! 3
  • 厄払い

    昨日、大阪天満宮へ行きました。 大阪の厄払いのできる神社を検索したら、大阪天満宮が紹介されていました。 JR1本で行ける上、駅近なので、便利です。 神様に、悪縁との縁切りと良縁との縁結びをお願いしてきました。 私自身、社会常識は持ち合わせていますし、コミュニケーション能力も決して低くはないと自負し... 続きをみる

    nice! 2
  • 3日で辞めた

    A型作業所を、たった3日行っただけで、辞めました。 土曜日、出社したら、支援員の女性二人が私の陰口を言っていました。 通勤費に関することで、彼女達に全く関係のないことです。 その日、サービス管理者が休みだったので、もちろん、その人の陰口も言っていました。 はは~ん、この人達、目の前にいない人の陰口... 続きをみる

    nice! 2
  • 日曜日

    土曜日から実家に帰っていました。 たった3日しか働いていませんが、慣れない環境下だったせいか、疲れ果てていました。 日曜日、blogを書いたり、お風呂に入ったりと、起きていた時間もあるのですが、昼過ぎまで寝ていました。 それから、スーパーへ行き、ほぼ1週間分の食材を買いました。 地活で、コストコの... 続きをみる

    nice! 3
  • 蕁麻疹

    一昨日から、足が痒いなーと思っていたら、蕁麻疹がでていました>< たまに、蕁麻疹がでていたのですが、今回は酷く、数か所、でています。 特に、アレルギーがあるわけではないので、ストレスと疲労からかなーと思うのですが、自身では元気だと思っているだけに、ショックです。 病院に行くほどでもないと思っている... 続きをみる

    nice! 1
  • 十日戎

    昨日は、十日戎でした。 隣町の池田市にある神社に行ってきました。 夕方から行きましたが、屋台も沢山出ていましたし、人も多くて、とても賑わっていました。 商売はしていませんが、仕事が上手くいくようにお願いしてきました。 今年はお正月から、神社仏閣にお参りすることが多く、心がとても晴れやかになりました... 続きをみる

    nice! 2
  • 初訪問看護

    昨日、今年初めての訪問看護の日でした。 新年の挨拶をして、年賀状のお礼を言い、いつものように和やかに雑談を楽しんでいたのですが、看護師さん、夏頃、辞める予定なので、寂しくなります;; それでも、看護師さんにとって、辞めることがベストな選択だったのですから、今後の活躍を応援したいと思います。 私自身... 続きをみる

    nice! 2
  • 最後の工賃

    昨日、地活の工賃の支給日でした。 LINEで、15時半頃、受け取りに行く旨を伝えておきました。 雪が降っている中、スクーターで向かったのですが、とても寒かったです>< スタッフと立ち話をしましたが、なんか久しぶりに顔を見た感じがする~と言われましたw 6日の新年会以来で、そんなに経っていないのです... 続きをみる

    nice! 1
  • トリートメント

    最近?、髪の毛がごわごわしているように感じます。 ベリーショートなので、うねっているのが、あまりわかりませんが、伸びてくると、くるくるとくせが出ます。 美容院でトリートメントをしてもらおうかと思いましたが、結構、高いので、イオンで安いトリートメントを購入しました。 一昨日、使ってみたのですが、やは... 続きをみる

    nice! 2
  • 初出勤

    今日、A型作業所の初出勤日でした。 あまりにも寒かったのと、バスでどのくらいかかるか知りたかったので、スクーターではなく、バスを利用して行きました。 思った以上に早く着いてしまいましたが、20分に1本しかバスがないので。 1時間程、雇用契約を結ぶにあたっての説明などをされ、残りの3時間は作業に従事... 続きをみる

    nice! 2
  • 初受診

    今日、精神科の初受診日でした。 10時の予約でしたが、10時過ぎに病院に着きました。 とても混んでいて、1時間近く待ちました。 新年の挨拶をした後、A型作業所に通所することを伝えて、本当は一般就労がしたいと言うと、一般就労は反対されました。 最近、中途覚醒が酷いので、漢方薬(酸棗仁湯)を処方しても... 続きをみる

    nice! 2
  • 七草がゆ

    昨日、計画相談員さんが来て、A型作業所に通所するにあたっての計画書を持って来てくれました。 担当が彼女になってから、話をゆっくり聞いてくれるので、ほっとします。 いよいよ9日から通所することになり、市役所の就労支援の担当者に電話をしたら休んでいましたw 彼女、よく休むのよねー。 午後、友達とお茶を... 続きをみる

    nice! 3
  • 新年会@地活

    昨日、地活の新年会がありました。 毎年、近くの神社に初詣に行くのですが、あいにくの雨だったので、初詣には行きませんでした。 総勢8名での新年会でした。 皆でピザをつまみながら、談笑していたのですが、和やかな雰囲気でした。 私は、新年会を最後に退所するので、退所届を書き、荷物を全て持って帰りました。... 続きをみる

    nice! 2
  • 年齢肌

    最近、お肌の乾燥が気になります。 化粧水と乳液だけでは、お肌がごわごわした感じです。 試供品で、ちふれの美容液をもらっていて、いい感じだったので購入。 他にも、フェイスマスクをした方が、夜の潤いが違うので、こちらも購入。 数百円の品々ですが、美容代がかかります>< それから、髪の毛もごわごわした感... 続きをみる

    nice! 1
  • ソロ活@スーパー銭湯

    昨日、近くのスパへ行きました。 実家でお風呂に入っていたので、シャワーだけでは物足りなく、スパへ行きました。 開店して、すぐに行ったので、それほど人は多くありませんでした。 お風呂に入って、ミストサウナにも入りました。 身体がぽかぽかと温まったので、1時間ほどで帰ってきましたが、やはりお風呂は疲れ... 続きをみる

    nice! 2
  • 祈願

    今日、母と二人で中山寺へ行きました。 1週間ぶりに自宅へ戻ったら、年賀状が届いていました。 年賀状終いをしたことをお知らせしなかった人もいたので、申し訳なく思いました。 友達の中には、病気で苦しんでいる人もいて、普段、寺社仏閣で祈願することはないのですが、今回だけは祈願しました。 午後2時過ぎから... 続きをみる

    nice! 1
  • 60歳を過ぎたら面倒ごとの9割は手放す

    「60歳を過ぎたら面倒ごとの9割は手放す」 名取芳彦著 アスコム まだ60歳を過ぎていませんが、年賀状終いのように、様々なことを終いましょうという本です。 定年を機に、自分の人生や生活を見直したい人には、お勧めの本です。 私の場合、経済的に困窮しているので、様々なことや人を手放さざるを得ないのが現... 続きをみる

    nice! 1
  • LINEで挨拶

    年賀状をほとんど書かなかったので、LINEで年始の挨拶をしていました。 皆、元旦から挨拶をしてくれて、嬉しかったですし、有り難いなーと思いました。 ただ1人だけ、既読もつかなければ、返信もない人がいて、私とはもう付き合いたくないのかなーと思いました。 もう会うことのない人なので、別にいいのですが、... 続きをみる

    nice! 1
  • ソロ絵画鑑賞@阿倍野

    昨日、あべのハルカス美術館へ行きました。 バス、阪急、地下鉄を乗り継いで行きましたが、実家から1時間ちょっとで到着。 10時過ぎに着いたので、お客さんはそんなに多くありませんでした。 障害者手帳を提示すると、半額になります、有難いことです^^ 説明書きは読まず、絵を順番に鑑賞していましたが、どの作... 続きをみる

    nice! 1
  • 家族揃って

    昨日、弟家族が遊びに来ました。 弟家族と顔を合わせるのは、もうお正月だけになりました。 昼頃来たので、まずは食事に行こうということになりましたが、いつも行っていたレストランが閉店してしまうので、西宮ガーデンズかイオン伊丹に行く?と聞くと、車がいっぱいだから無理だということでした。 結局、近場のびっ... 続きをみる

    nice! 2
  • 初勉強

    元旦の朝は、忙しかったので、勉強はしませんでした。 2日の朝、今年初めての勉強をしました。 単語の復習、雑誌を読むだけですが、1時間~2時間くらいかかります。 今、実家にいるので、21時~22時頃に寝ているのですが、朝3時~4時に目が覚めます。 ただ、勉強をした後、お風呂に入って、朝食をとると、眠... 続きをみる

    nice! 2
  • ソロ初詣

    昨日、午前中はお雑煮を作っていたので、忙しくしていました。 夜中、家族で近所に初詣に行っていたので、午前2時頃、寝たのですが、6時頃には目が覚めてしまいました。 元旦、お節料理とお雑煮は定番で、家族揃って食べました。 それから、1時間程、寝てしまったのですが、まだ12時頃だったので、清荒神に初詣に... 続きをみる

    nice! 3
  • 初風呂

    いつも、朝にお風呂に入ります。 夜は、日中、活動して疲れるので、なかなか入れません。 元旦の朝も、朝風呂に入りました。 実家では、湯舟につかることができるので、身体がとても温まります。 バスロマンを入れて、いい香りに包まれながらのお風呂は最高です! やはり、朝風呂で心身共にスッキリさせて、1日をス... 続きをみる

    nice! 2
  • 初詣

    午前0時になったと同時に、近所の春日神社に初詣に行きました。 結構、人がいて、参拝するのに、少し並びました。 本殿を参拝した後、お神酒をいただきました^^ 毎年、このお神酒が楽しみですw 氏神様には、去年のお礼と今年の無事をお願いしました。 感謝の気持ちを忘れたくないものです。 おみくじは、家族3... 続きをみる

    nice! 2
  • 元旦

    新年、明けましておめでとうございます。 blogを読んで下さっている方々には、大変お世話になりました。 今年も、稚拙なblogですが、よろしくお願い申し上げます。 昨日の大晦日は、食材を少し買い足し、びっくりドンキーでランチを楽しみました。 年末ジャンボ宝くじは、高額当選にはならず、300円でした... 続きをみる

    nice! 2
  • 買い物

    昨日、お正月の食材を買いに、川西阪急と関西スーパーへ行きました。 前日、生活の木の店員さんに、開店前から並んでいますよーと教えてもらっていたのですが、寝坊してしまい、開店10分前に行ったら、既に50人くらい並んでいました^^; 9時30分の開店前に、店内に誘導され、食料品売り場の前で待たされました... 続きをみる

    nice! 1
  • 1年間を振り返って

    今年は、お正月から地震があったり、飛行機事故があったりと、驚くようなことがありました。 でも、台湾旅行をして、すっかりリフレッシュできたので、とてもいいスタートになったと思います。 4月から7月まで、地活を辞めて、一人でのんびり過ごしていましたが、8月から地活に復帰しました。 ただ、8月に友達の訃... 続きをみる

    nice! 1
  • 忘年会@地活

    昨日、地活の忘年会がありました。 今年最後のミーティングをしたのですが、今年の振り返りと来年への意気込みなどを、各自が話しました。 地活も利用者が減って、存続が危ぶまれていますが、何とか続けていけそうなので、良かったです! ミーティングの後、手分けして、買い物をしました。 私達女子チームは、駅前に... 続きをみる

  • ソロ忘年会

    昨夜、お酒が無性に飲みたくなり、鳥貴族へ行きました。 早い時間に行ったので、すぐに席に案内され、カルピスサワーを注文。 クリスマス、チキンを食べる機会がなかったので、焼き鶏で遅いクリスマス&忘年会。 キャベツ、焼き鶏を3種類を注文して、ご機嫌で飲んでいたのですが、昼、食べ過ぎていたのか、半分残して... 続きをみる

    nice! 1
  • 大掃除

    昨日、地活の大掃除の日でした。 が、納品した商品が不良で大量に戻ってきたので、やり直しをしなければならず、午前中は仕事に追われていました>< それでも、皆で一生懸命取り組んだお陰で、全ての商品のやり直しをすることができました^^v 昼食はガストのお弁当を皆で食べ、午後から大掃除をすることになりまし... 続きをみる

    nice! 2
  • 口座開設

    A型作業所を利用するに当たって、工賃の振り込み銀行が指定されていました。 指定された銀行口座を持っていなかったので、開設することにしました。 この間、銀行へ直接行った時、窓口での対応は何時間待ちになるかわからないから、予約を取って下さいと言われました。 昨日の朝一番に予約を入れていたので、銀行へ行... 続きをみる

    nice! 2
  • 仕事終い

    昨日、仕事終いの日でした。 今年中にしなければいけない仕事は、一昨日、終わったそうです。 私は母の病院の付き添いがあったので、一昨日は午前中で帰ってしまったのですが、他のメンバーさんが仕上げてくれていました。 有り難い! 昨日は、来年に納品してもいい仕事をしていました。 ほとんどのメンバーさんが、... 続きをみる

    nice! 2
  • 香水

    ずーっと以前に買っていたシャネルの香水がなくなりました>< 物価高もありますが、あまりにも高価なので買えません>< というわけで、自分で香水を作ることにしました。 無水エタノールと精製水、エッセンシャルオイル(精油)を使って作りました。 ベースノートにサンダルウッド、ミドルノートにマジョラム、トッ... 続きをみる

    nice! 1
  • 今年最後の女子会

    昨日、久しぶりに女子会をしました。 彼女達に会うのは、4ヶ月ぶりでした。 私が18時30分以降しか時間がないと言っていたので、仕事でもしてるの?と聞かれ、いやいや、韓国ドラマを観てるからと笑って答えました。 でも、A型作業所に通所することを話し、福祉就労で最低賃金だけど、働くことにしたと伝えました... 続きをみる

    nice! 1
  • 採用

    昨日、A型作業所の面接でした。 朝10時30分からでしたので、ゆっくり支度をすることができました。 スーツがないので、普段着でもいいですか?と聞いていたので、普段着で行きました。 履歴書を書くなんて、15年以上ぶりでしたが、今更、こんな昔の経歴、必要なのかな?と思いましたが、学校でどのような勉強を... 続きをみる

    nice! 2
  • 年末ジャンボ宝くじ

    昨日、年末ジャンボ宝くじの最終日でした。 母と二人で、梅田の駅前第4ビルにある特設会場へ行きました。 最終日だから、そんなに混んでいないかなーと甘いことを考えていました。 朝一番は、かなり並んでいたそうです。 でも、少し並んだだけですぐに買えたので、ラッキーでした^^v 宝くじは買わなければ、絶対... 続きをみる

    nice! 1
  • クリスマスランチ

    昨日、訪問看護の看護師さんとランチに行きました。 いつも、サンマルクを利用しているのですが、1月で閉店になるので、最後のランチとなります。 看護師さんが予約をしてくれていたので、すぐに席に案内され、豪華なクリスマスランチをいただきました。 今年はどんな年でしたか?と話していたのですが、看護師さんは... 続きをみる

    nice! 1
  • 年賀状終い

    毎年、20枚くらい年賀状をいただくのですが、今年は5枚だけ書きました。 今年でお付き合いを辞退させていただきたい人だけに書きました。 郵便代が値上がりしたのもきっかけの1つです。 LINEやメール、電話番号、住所は知っていても、一度もやり取りしない人と繋がっていても、私には何の意味もありません。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • サプライズ

    昨日も、地活へ行きました。 年末なので、年内に仕上げなければいけない仕事ばかりです。 私は、非常に真面目なので、納期は絶対守らなければと、一生懸命、作業に取り組んでいます。 仕事が出来るメンバーも、皆、一生懸命、作業をしています。 時給100~200円ですが・・・^^; あるメンバーが、もらいもの... 続きをみる

    nice! 3